怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
これは俺が小学校6年の時に、同じクラスのSって言う奴との間に起こった出来事です。 コイツはいつも挙動不審でわけのわからない奴だった。事業中はいつも寝ていて 給食だけ食べていつも帰っているだけという感じだった。もちろんクラスでは馬鹿にされていたし 俺も馬鹿にしていた。今にして思えば軽い知的...
深夜十一時。僕と友人のKは、今はもう使われていない、とある山奥の小学校にいた。 校庭。グランドには雑草が生え、赤錆びた鉄棒やジャングルジム、シーソー。現在は危険というレッテルを貼られた回転塔もあった。 僕とKは、この小学校に肝試しに来たのだった。本当はもう一人、Sという友人も来る予定だった...
娘と息子が中学生の時、 娘が急に「アイス食べたい!」と。 しかし、時間は夜9時。変質者の多い地域に住んでいる上、 ウチのベランダから小学校への道が見えるのだが、そこにたまに見てはいけないモノが見えるのもあって、息子についていくようにお願いして、2人で近所のコンビニまで行ってもらった。 2人は...
『私メリーさん。今駅にいるの。これからあなたの家に行くわ』 深夜いきなり携帯が鳴り、それから聞こえる声が微睡みかけた僕の意識を現実に引き戻した。 「なんだ…?いたずらか?」 僕は電話を切り、再び訪れる眠気に身を委ねようとしたが、再度携帯の着信により邪魔されてしまった。 『私メリー...
みなさんは『ハンカチ落とし』という遊びをご存知でしょうか? 主に室内で行われる、鬼ごっこやかくれんぼと同じような子供の遊びです。 ルールを簡単に説明すると、 鬼とそれ以外に分かれ、鬼以外は円になって座り内側を向いて鬼の動作を見守ります。 鬼はハンカチを持ってそれらの人々の後ろを走りまわり、...
これは、私が小学生の時に体験した話です。 皆さんは『よだそう』という怖い話をご存知ですか? 『よだそう』とは子供の霊で、この話を聞いた人の夢に出てきます。話を聞いた人は夢の中でブランコに座っていて、その様子を誰かが遠くから見ています。最初はそんな夢で、次の日から同じような夢を見続けます。同じ...
小学校の頃。僕の通っていた学校の裏には小さな山があって、みんなからは普通に裏山と呼ばれていた。 小学校は三階建てだったのだけれど、裏山はその小学校の二倍程度の高さしか無かった。学校側から裏山を上って反対側に降りると、細い県道に出る。 学校の規則で、裏山には、休み時間は上っちゃいけなかった。...
昔、私の母が小学校でこっくりさんという遊び?が流行っていました。 「こっくりさんこっくりさん⚪️⚪️ちゃんの新婚旅行先はどこですか。」 そうすると、十円玉がススッススッと動き始めました。 始めは、か つぎは、そ つぎは、う 最後は、ば。 と出たんだそうです。
これは小学校からの親友から聞いた話です。 それは私の親友のSが小学生だった頃のこと。(今は中学生。) ある朝、Sが起きるとリビングの大きな窓に隙間無く人間の手の跡があったらしいです。 Sは驚きながらもお母さんに言ったら… そんなの無いじゃないと言われたらしいです。 ...
私は一時期、田舎の小学校に通っていた。 いわゆる転校生だ。 見るものすべてが珍しく、言われたことはすべて”そういうもの“として受けいれていた。 学校から少し離れた林の中に防空壕があった。 その防空壕を村の人たちは、農作物の貯蔵庫として再利用していた。 子どもの私はおじさんやおばさんの...
小学校三年生の時、東京の外れにある僕の小学校に男の子が転校してきた。 彼は関西地方の出身で、初めこそクラスのみんな誰もが物珍しがって彼に話しかけていた。 彼が関西地方独特のイントネーションで喋る度、誰もが感心したように「凄い、凄い。大阪弁だ」と言って囃したてた。 時に他のクラスの子や、別...
これは友達から聞いた話です。 その友達をHくんとします。 Hくんがまだ小学生だった頃、彼は図書保全クラブというものに入っていました。毎日、放課後に図書室の本の整理をしたり、本の紹介ポスターを作ったりするクラブです。Hくんも毎日楽しく活動し、小学校を卒業するまで、そのクラブに入っていまし...
怖いと言うより不思議な話です。 曖昧なところは母や父に聞きました。 これは私が小学校に入学してすぐに起こったことです。 その頃私はまだ一人で寝ることができず母と一緒に寝ていました。 寝るときは基本私が壁側で寝ていました。 ある日、私は夢の中で目を覚ましました。 起きた場...
あれは私が小学校5,6年生の頃の話。夏休みに新潟県の母の実家へ帰省した時のこと。 その家に住む親せきのおじさんが、同い年のいとこと一緒に、あるデパートで催されていたお化け屋敷に連れて行ってくれました。 私とその女の子は手をつなぎそのお化け屋敷に入りました。中を進むと女のお化けがいて、「怖いね」...
これは私の友達から聞いた話です。 とある〇〇小学校は、金曜日先生たちが夜学校に泊まり、学校中の見回りをしなければなりませんでした。 その日、順番に回ってきた先生は、最近入ってきたS先生でした。 そして、8:00頃から見回りが始まりました。 一つ一つの部屋を見ていき、異常なし...
一応実話です。文章を組み立てるのが下手糞なので読みにくい、誤字脱字等はご了承ください。 私が小学4年生の時のことです。私の通っていた小学校では4年生は行事で必ず地元に有る島で合宿をする決まりになっていました。(今は別の林間学校での合宿らしいです) その島にある元小学校を改装した合宿場に私たち...
小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ 母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。 家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニもどきが一軒あるだけ。 その町の小学校へ通うことになったが全学年で20人弱 同級生は自分を含めて4人しかいなか...
私が小学4年の頃の夏の話です 私と当時の友人は怖い話や都市伝説に ハマっていました 私たちは あらゆる噂を聞いてみたり 試してみたりして楽しんでいました しかし怖い体験や思いをしたことがなく ちょうど話題に困っていたところでした 「今日の放課後あの空き家行こーぜ」 Kが言い出しまし...
これは私が小学生5、6年生のときに体験した怖い話です。 その日は秋と冬の間くらいの肌寒い季節だったのですが、年中暑い暑いって言って半袖で過ごしている私だったので制服(上着)を脱いでいました。 そんな話はともかく、当たり前のように毎日掃除がありました。私の学校では掃除をするところが月ごとに変...
非常勤講師として都会の小学校で勤務したときの体験。 都心にあるその小学校はオフィス街の人口の少ないところにあり各学年1クラスずつしかなかった。 30年くらい前でも多くて1学年2クラスあるかないかという感じだったらしい。 校舎は古く、戦前に今の鉄筋コンクリートの校舎が完成した。 この学校には地下...