怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
私が幼稚園か小1だった頃 当時父の会社の社宅に住んでいて隣にも同じ家がありそこには1人暮らしのおばさん(60代)が住んでいた。 そのおばさんはとても優しくて挨拶するといつもお菓子やジュースなどをもらっていた。(とくに遊びに行く時や帰宅する時) 母ともよく立ち話をしたり時にはお茶菓子を持っ...
それは私がちょうど小学三年生の頃。 よく覚えてはいないが、帰宅すると家には誰もいなかった。 静寂に包まれた家の中。 廊下からふと茶の間を覗くと、テレビがついていた。 画面には、黒いバックに女性がアップで正面を向いている。音はしない。 白黒の映像かと思ったが、唇の赤いのが印象にある。 ハレー...
これは本当の話です。 ある日、テレビが故障してしまったときにテレビに砂嵐が起きました。 ただの砂嵐だと思って消そうとしましたが、消えずそのテレビに人の顔が浮かび上がってきたのです! そしてその顔が不気味に笑ったかと思うと、電源が切れ、つけようとすると、もうつきませんでした。
この話は有名なので聞いた事あると思いますが、個人的に好きな話だったので書かせてもらいました! 弟はその日、学校が終わって一度ウチに帰ってから、仲 のいい友達と一緒に近くの公園で遊ぶことにした、らしい。 夕方になってかくれんぼをしていたら、珍しいことに 父、母、俺の家族全員が揃って、そ...
僕がつい最近体験したことです。 一人で家でゲームをしていると寒気がしてきました。その寒気も、寒いとかじゃなくて悪寒という方です。怖くなってスマホでお経をながしました。それは正しいと思っていました。しばらくお経をながしていると悪寒もおさまってきました。 次の日、スマホでお経をなんとなくながして...
私が中学生のころ。 その日は夏休みで、日中家に一人で居ました。 今ではもうやっていませんが、当時は昼のワイドショーの番組内で夏期限定の怖い話コーナーがあり、それが結構好きで、この日も一人で観てました。煎餅を食べながら。 心霊系は好きだったんだけど、さすがに家で一人ぼっちだったので少し怖...
私が中学2年生の時の話。 当時4つ年上の兄がいました。兄は近くのスーパーでバイトをしていました。 スーパーまでの道は2通りあり、兄は近道である墓地をよく通っていました。 両親は仕事上夜はいないことが多く、私は鍵をかけていつもテレビを見ていました。 9時過ぎ、兄がいつも帰ってくる時間に...
この話は俺が22歳の時の話だ。テレビを見ていた時だった。あれは23時の時、テレビの映像が消えた。つい前まで、友達と暮らしていたので、「なんかテレビ消えちゃったよ」と言ってしまった。その瞬間、身体が動かなくなった。約10秒後、身体が動いた。そのショックで布団に潜って、いつの間にか次の日になってい...
私は関東在住のアラフィフですが、最近はテレビで心霊を取り上げることが少なくなりました。 子供の頃からの「心霊番組ファン」としては寂しい限りです。 私が小学生の頃は、心霊を扱った番組はそれこそ見飽きるほどありました。 しかも、子供向けでなく大人向けの方が多かった。 テレ朝系の「アフタヌーンショ...
久しぶりに耳鳴りが左耳から 気に留めなくて読んでいたら 右耳から耳鳴り 両耳が耳鳴りになり (何これ?) ってなり 余り気にしないでいたら 鳴り止みました。 つけてたテレビから聞こえるニュースのアナウンサーの女性の声 (なんだったんだろ?) って思っていたらテレビから「ピーー...
これは僕が体験した話しです。 僕が五歳ぐらいの時の話しです。僕はNHKの番組を見ていました。 テレビのおじさんが、「なこれわかる人〜」といって僕がわからないと言ったらおじさんは、そうかわからないか…と言いました、10秒ぐらい固まっていました。 それから僕はいきなり怖くなってお...
ある日の昼ぼくは路地を歩いていた その時電気屋さんを横切った そしたらテレビでぱしゅーとが生中継でやっていた するとぼくはぱしゅーとの世界に引きずり込まれた そう 僕は道端で必死にぱしゅーとをしていた 独り言で 先頭交代!などと言い 頭がくるっていた すると僕は家の中でもきず...
部屋の番号は忘れましたが、メルヘンな名前のホテルだった記憶です。 部屋の感じは、教室をイメージした感じでした。 宇都宮に仕事で行きましたが、急きょ 現地に泊まることになり、一人でラブホテルに宿泊しました。 室内には黒板や教壇が 保健室のような部分も ありました。 広い部屋です。 夜 一人...
ある日、テレビ番組でこわい話「映っちゃった」を観ていました。 私はこわい話に興味は有りますが、それが実在するとはあまり信じて居ません。誰かが意図的に作ったものだと思うことが多いです。いや、多かった今までは。 部屋の掃除をしながら時々画面に目を向ける程度の観賞でした、なので何がどうだ...
私はテレビを見るのが好きだ。 だが、たまに、本当にたまに不思議なモノを視てしまう。 最近ではベ○○ーの復帰会見の時。 何気なく、あまり興味は無かったがテレビをボーっとながめていた。 そして、ハッとテレビ画面に釘付けになった。 会見の最中ずーっとソレはベ○○ーに重なるように写っていた。 目は細...
8月の暑いお昼頃、風を入れる為に 玄関のドアを開けて母と2人で テレビを見ながら食事をしていました。 すると、スニーカーを引きずりながら ズルズルと誰かが歩く音が聞こえたので 「誰か帰ってきたんだねー」って母と 話していました。 でも、その足音は家の玄関の前で 止まって聞こえなくなり、変だ...
ある友人から聞いた話です。大学生になったA君は大学に通うため少し山に入った安い寮で生活を始めました。そこを選んだ際に昔ここは戦場であったという話は小耳に挟みましたが、特にきにする事はありませんでした。その寮の2階に住んで数日のある日見ていたテレビが急に消える事がありましたが、山の中という事も事...
僕が家で留守番している時の話しです。 僕がテレビを見ていると肩をたたかれました。 誰かいるのかなと思って後ろを見て見ると、誰もいませんでした。 かんちがいかなと思いまたテレビを見始めると、またたたかれて、それの繰り返しでした。 たたかれる瞬間を見る為に鏡を用意しました。...
短いですが、私が何年か前に体験した事をお話しします。 私は昨年まで、某テレビ関係の会社に勤めていました。 皆さんは御蔵入りというのをご存知でしょうか? 撮影はしたものの、何らかの理由で放送出来なかった番組などの事です。 本題に入ります。 その番組はよくある普通の旅番組で、 タレントさ...
これは、夏休みに入って暫く経った不思議な話しです。 この日は、部活が終わり家に帰ると、熱気のこもった部屋を換気しようと全部の窓を開け、扇風機をつけようとした時です。 「……あれ?」 一瞬、窓から視線を外し、先程開けた窓が全て閉じていたのです。 最初は、気のせいかと思い。もう一度窓を開け、...