怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
今から10年前の話になる。俺は当時中学校の警備員をしていた。夜中に2回見回りがあり、宿直勤務の時はそのまま警備室で暇をつぶしたりしていた。あれは確か冬休みに入る前だった。いつものように警備室で暇をつぶしていると、警備の時に使う基盤(通常時は緑 何かある時は赤になるやつ)が赤色に点灯していた。そ...
これはとある映画館に行った時のお話映画館にいると誰かに見られているよな感じがする前に行った時も同じ感じがした。 だから俺はとある霊媒師にそのことを話した。 その時、霊媒師の顔が青白くなった。 その映画館は昔女がナイフで自殺した。っと霊媒師は話していたその後俺はその映画館にはいっていない
主人の実家のマンションでの話です。 まだ結婚前、挨拶をしに伺いました。 そのマンションは日当たりが悪くないのに、私の第一印象は「なんか暗いなあ」でした。 それからすぐ結婚して子供を連れて3ヶ月に1回くらいの頻度で遊びに行っていました。 私、主人、子供で遊びに行き泊まることもありました。お...
ある日彼からムービー付きメールが届いた。 何かと見ていると彼が自殺する内容だった。 縄に首をかけて首を吊って苦しそうに、もがいて彼は逝った。 そこでムービーは終わった。
私が高校生の頃のお話です。 親戚の叔父が亡くなり、葬儀に参加していた時の事。 お坊さんが棺の前でお経を上げていたのですが、その際、従姉の7歳くらいの息子君が突然大きな声で泣き出したのです。 従姉がなだめようとするも、その男の子は一向に泣き止む気配もなく、見かねたうちの母親が、 「あん...
この話は昔、祖父が話してくれた話です。 祖父の親戚にイラク戦争に兵士として参加した人がいるらしく、その人がイラクから帰ってきたときの話なんですが、当時その話を聞いて衝撃を受けました。 その人は無事イラクから帰ってきましたが、その人は別人のように変わっていたそうです。その人は戦闘中に右腕を...
家で起こった時の話。(友達から聞いた) ある物件がある。そこに私は住んだ。中はせまいけど、水道費とか安い。だが、2ヵ月経ったある日、「ドンッ!」と音がした。おそるおそる音がした方に近づくと、冷蔵庫の蓋が開いていた。そして、他にも、冷蔵庫の中にあったものも落ちていた。「えっ」っと言った瞬間、冷蔵...
中学校1年の時に起きた出来事です。 当時私の中学校は1つの事故で話が持ち切りでした。 中学に上がって1~2ヶ月経った頃、当時理科の先生が交通事故に遭い亡くなられました。場所は高速道路でトラックに轢かれたそうです。当時、新聞にも載ったそうですが表では「交通事故」裏では「自殺」と言う話になっていま...
私が五歳位の頃の話です。 近所の友達数人で、鬼ごっこをしていました。 普通は公園なのでしょうが、近所に公園がなく住宅の密集した自宅周辺で遊んでいました。 路地裏や細い抜け道を掻い潜りながらの鬼ごっこでした。 友達A君に「一緒に逃げよう」と腕を掴まれ、逃げたのは細い道でした。奥に行くと誰も住ん...
俺の投稿する内容はどうも呪いみたいのがある気がして投稿を引退したのだけど、大丈夫と勝手に判断して書く事にする。 かれこれ30年くらい前、中学校を卒業した祝いに当時のグループで集まって酒盛りをして盛りあがった時撮った写真がある。 別に心霊写真と言うオチではない。 いたって普通の写真なの...
僕は最近同じ夢を見る。 真っ暗闇の中に鳥居が1つとその奥に続く一本道があるだけ。 僕はその鳥居に見入っていつも鳥居の奥に進む。 少し進むと明かりがぽつんと現れて8〜10歳くらいの女の子がいる。 その子の顔はいつも見えないが縄跳びをしている。 楽しいのか楽しくないのか顔が見えないからよく分からな...
霊が出てくるような怖い話ではないですが、実際に体験したことです。 私がまだ小学生だったころ、近所に老夫婦が営む駄菓子屋があった。 夫婦が住む敷地の中に、居住スペースと駄菓子屋、そして小さな畑があった。 いつも母に持たせてもらったお金でその駄菓子屋に行っては好きな駄菓子を買っていたものだ。 ...
「凄いもの 見ちゃった。」 そう言って 彼女 ( 私の知人 )が 話してくれたのは 彼女 ( 知人 )の知り合いの娘 ( 千佳ちゃん )さんの話です。 長年 病気で 入退院していたのね。 きちんと 学校に通えていれば 中学二年ぐらいかな… 千佳ちゃんは 小さい頃から 病弱で 運動が出...
こんにちは。これは私の近くの自販機で起きた凄く怖く哀しい出来事です。いつも自分が利用するコンビニの近くの 車の「オートバックス」の駐車場の中にある自販機にジュースより缶コーヒーの特にブラック珈琲と暖かい特に冬の大みそかに 暖かいホットのペットボトルのレモンを買いに行くと近くで変なすえた匂いと変...
私が小さい頃に実際に体験した話です。 私が幼稚園の時に母は県外に仕事に出ていました。 なので、私達家族はおじいちゃんおばあちゃんに世話をしてもらっていました。 夏休みを利用して母のいる県へ旅行へ行くことになりおばあちゃん達と兄弟と飛行機に乗り母のいる県へ行きました。 母は働いてる寮に住んで...
今回のお話は私が6年前に体験したお話です。 あの日は従姉と遊んでいました。 ご飯を食べてショッピングモールでお買い物をして、カラオケに行きました。 其処は国道沿いにあるとある大きなカラオケボックスでした。 私達が案内された個室に行きました。 従姉には言いませんでしたが、雰囲気がおかしかったで...
今日はすごく忙しくて疲れたな…。 夕方、自宅に帰るなり僕は畳の上に寝転がり目をつぶる。 僕がこの築40年の木造2階建てのアパートで一人暮らしを始めてから半年が経つ。 住めば都とはよく言ったものだ。 最初は気になっていたアパートの住民の話し声、テレビの音...
これは僕が中学生の時の実体験です。 僕の通っていた中学校は、僕が在学していた時より昔に女子生徒がいじめを苦に、制服のスカーフを使い、首吊り自殺をしたという過去があります。こんなことがあり、スカーフは廃止されたようです。 ある夏の日、クラスメイトと夜の学校に忍び込んで肝試しをすることになりました...
じゃあ俺も現在進行形で進んでる話を投下するわ。 最近電車に乗るとたまに変な人を見る。その人は俺が見る限り毎回顔が少し変わっていて、 どんどん目が釣り上がっていってるように見える。でも何故か同じ人だってわかるんだ その変な人は、ふと気付いたら俺の目の前にいて、ずーーーっと俺の顔を見てくる。...
体験談では無く、聞いた話で都市伝説に近いものです。真偽はどうなのか分かりませんが、かなり不気味な内容なのでお話しします。 行旅死亡人という言葉があります。謂わゆる身元不明で引取手がない遺体に対する呼称です。発見後60日間遺骨と遺留品は保管されますが、その間に引取手が判明しない場合は処分が決ま...