怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。
私が以前住んでいた地域には、7年ほど前に廃病院となった精神病院があった。 近所では有名な病院で、毎年夜中に抜け出した病人が、交通事故に巻き込まれることが多発したため、廃病院となったという。 施設は解体されることもなく、昼間でも不気味な雰囲気を醸し出しており、手入れも行われていない樹木が、病院全...
私の地方では、片足を引きづってる事を ” びっこ ”と言います。方言でしょうね。 ある時から、びっこを引いたお婆さんが、夜道に出ると言う噂が広がりました。 その様子から「 びっこ婆さん 」と、呼ばれ、 怖がられていましたが、 皆は面白半分で、その話をしていました。 ある日、そんなにも仲良くも...
あれはまだ俺が学生の時の事 俺の周りの人間が死のメールと噂してる頃 1人の学生が姿を消した。 居なくなった生徒の物と思われる携帯が部室に転がっていて「次はお前だ」と書かれた文章が画面に映っていた。 噂は本当らしく何人もの生徒が居なくなったとの事だ。 死のメールが届いた時はいつもの着信音...
介護士あるあるかもしれないのでつまらないかもしれませんが 私の会社が経営してる介護施設の一つが呪われてるんじゃないかって噂がありました 祈祷師とかも呼んでお払いも何回もされてるのに呪われてるって噂が消えません。 ただ噂の内容は気配を感じる、なんか不穏なものを感じて怖い、気持ち悪いってそこ...
俺のおばあちゃんが昔していた仕事の仕事場の横にある、とある物件で起きたことです。 仕事場の隣にある物件は重々しい空気を漂わせ、いかにも幽霊が出そうな感じを出していた物件でした。廃墟というほどボロボロな物件ではありませんでした。その物件にまつわる色々な噂が近所では広まっていました。たとえば 「...
私の学校には夜の音楽室でひとりでになると噂にされているピアノがあります。 私と友達はそれを確かめるため夜の音楽室に入ってみました。 私はピアノが鳴るところを見ようと静かにピアノが鳴るのを待っていました。 しかしいくら待ってもピアノは鳴りません。「だだの噂だったんだね」友達はそう言いました。私も...
高校生の時、 私は、結構モテていました。 大好きな彼氏もいたので、告白されたら 毎回断っていました。 ある日、霊がでると噂の場所をとうらないといけない日がありました。 そこを通った瞬間に寒気がしました。 ふちっこのほうに、 男の子がいました。 (気味が悪い) (早く行こう。) 男の子は...
こんにちは。今日話すことは全部一人の女の子の忘れない名前に関する話です。私は2015年に6月に最初にすきなバンドの動画を何気なしに見ていたら動画に出るテロップに出演する一人の女の子の名前に目が行ってしまうことが起きました。そしたら名前はまさしく 「乃下未帆」さんといい最初は芸名か思っていたらそ...
私の家族は土木関係の会社を経営している父と母、そして妹二人の5人家族です。 もう、かれこれ20年前になりますが、私が小学生の時に家族旅行に行った時の話です。 自宅(九州の田舎)から旅行の目的地までは高速道路や大きな国道が通っている為、普段はそちらを通るのですが、その時は父が今度する仕事の現場を...
私が大学生だった頃の話です。 その時、私は寮に住んでいました。 居心地も良く、楽しい大学生活を過ごしていたのですが、一つ、その寮には怖い噂がありました。 寮の三階のトイレには入るな 入れば、二度とこちらには戻れなくなる なぜ、入ってはいけないのか。なにかあるの...
私が小学校の頃の話です。 6年生。ちょうど10年前の事ですね。 私の小学校の図工準備室には、 「4-2清原」と書いてある、自画像? のような彫刻刀で掘った版画がありました。 やはり、小学校ですから。 いろんな噂がありますよね。その中の一つ、 「清原さん」と言うわけです。 クラスメイトや、他の...
これは俺が高1の時の話。 俺の住む地域には、2つの大病院があった。 一つは昔からあった県立K病院、もう一つは小学6年の時に出来た日赤病院だ。 俺は高1の時に、右足を骨折する交通事故に遭った。 100%相手側の責任の事故で、激痛はあったものの幸いにも頭や内臓は無事だったので命は助かった。 事...
風習ではないけど、家の近所に「オコロビサン」って呼ばれる地蔵?がある。 帰宅の途中でオコロビサンの頭を叩くと必ず転ぶ、という噂があり、俺も子供の頃、試しに叩いてみたら何者からか後ろから突き飛ばされて見事に転んだ。 それから暫くは怖くて頭を叩くことはしなかったが、中学生になって「あれ...
最近、僕が住んでいるアパートで妙な噂があった。その噂というのが「毎月5日の清掃担当の人が消える」というものだ。 現に僕の下の階の人や上の階の人が5日の清掃担当になって行方不明になっている。 そして、今月の5日・・・清掃担当は僕だった。別に噂なんてものは信じないが、やっぱり少し怖い部分はあっ...
私の通っていた小学校には3年生くらいまで体育の時に使用していた女子更衣室があった。 校舎のはずれの階段を上がったところにある古い小さな部屋。 木のドアを開けると右側に本がたくさん並べられた大きな本棚があった。 いつしか、その本棚に置いてある赤い本を触ると死ぬという誰かの作り話...
社会人になって3年目、私はとある病院に勤めていました。 病院というのは大変で、まったく休日がありません。 3年目になっても怒られてばかりでしたがいつも助けてくれた先輩がいました。 その先輩を仮にkさんとします。kさんはいつも私に優しくしてくれて、、とても良い先輩でした。 そんなある日。...
これは僕が小学生のときに体験した話です。 当時、僕の通っていた小学校には、ある怖い噂がありました。 夕方6時を過ぎて学校に残っていると、誰かが廊下を走る音がする。 「自分以外にも残ってる生徒がいたんだ」 そう思って廊下を見に行っても誰もいない。 どっかの教室に入ったんだろうと特に気にも留めな...
私の通っていた中学校には、一つ不思議なことがありました。 この学校は4階建てでしたが、西側の棟の階段だけ4階から続く階段があります。 しかし5階というわけではなくて、踊り場より半分の所で壁で塞がれていてそこから先には行けません。 なぜ西側の棟だけ余分に階段があるのか、私は気になったので友...
幽霊にも規則性というかカテゴリーがあるらしい。 大まかなカテゴリーとしては呪いを孕もうとして霊となった者と予期せずして霊となった者の二種類。 良く語られる霊は後者の霊。 死んだときに強い後悔や未練の結果として霊になったり死んだことを信じられず霊になったり霊になっても土地に縛られたり途方に暮れた...
私が小学校低学年の頃のお話です。 今あるか分かりませんが、当時私の学校には(ふるさと教室)と言うのがありました。 ふるさと教室は昔の雰囲気などを味わえるそんな教室でした。 しかし、物心ついた頃に、ふるさと教室には二宮金次郎の幽霊がでると言う噂が多々ありました。 何故そう...