本当にあった怖い話

怖い話の投稿サイト。自由に投稿やコメントができます。

新着 短編

白い服の子ども

凛の耳鳴り 1日前
怖い 1
怖くない 4
chat_bubble 1
54 views
夜、耳鳴りが強くなった。 この音がする時、いつも誰かが近くにいる気がする。 わたしの部屋の窓からは、少し離れた公園が見える。 いつもは静かなその場所が、今はどこかざわついている。 月明かりの下、薄暗い木々の間から、何かが見える。 白い服の子ども。 その姿はぼんやりとしていて、何も語らない。 ただ、その子はじっとこちらを見ている。 夢の中で何度も呼ばれたあの子。 あの時、富士の樹海で迷ったときの記憶がよみがえる。 気のせいかもしれないけど、心がざわつく。 不安…? 怖くはない。ただ静かに胸が痛い。 あの子がいると、わたしの写真には、見えないはずのものが写る。 でも、今はその子が何を求めているのかさっぱりわからない。 もしかしたら、ただ見ていてほしいのかもしれない。 その瞬間を、記録してほしいのかもしれない。 わたしはカメラを手に取り、彼女に向けた。 シャッターを押すと、まるで時間が止まったかのようだった。 その瞬間、耳鳴りが一瞬止んだ。 音が消えた、その静けさの中に、何かが流れ込んできた気がした。 手元の画面に映し出された白い服の子どもは、やっぱり笑っているように見えた。 それでも、あの音はまだ続いてる。 あの子が何を思っているのか、知りたくなる。 それでも、どうしても聞こえない声が、わたしの心に響いてくる。 これを投稿すると、たぶんまた夢を見る。 その夢の中で、わたしはその子と再び出会うのだろうか。 時折、夢の中でその子に呼ばれ、わたしは手を差し伸べる…でも、いつもその手は届かない。 触れられないからこそ、あの子の存在が不気味で、そして美しい。 それがわたしの中で、何かを生んでいる気がする。 この感覚は、わたしにとって、写真を撮ること以上の意味を持っている。 この曖昧な感情があるからこそ、わたしはまた、夜の公園に戻るのかもしれない。 その静けさの中で、白い服の子どもと共に、何かを見つけるために。

後日談:

  • あの晩の出来事は、わたしの心に不思議な影を落とした。 耳鳴りが続く中、白い服の子どもは夢の中で何度も現れた。 彼女はいつも微笑んでいて、わたしをどこかへ導こうとしているように感じた。 その場所は記憶の中の樹海ではなく、見たことのない静かな湖畔だった。 その湖は光を反射し、まるで世界が逆さに映るようだった。 あの子の存在は、わたしに何かを伝えたかったのかもしれない。 わたしは、写真を通して少しずつ、彼女の意志を理解し始めている。 彼女が求めるものは何なのか、わたしはまだ答えを見つけられないけれど、今はその探求を続けたい。 恐怖を感じることもあるけれど、それは同時に生きている証。 だから、わたしはこれからも、彼女と向き合い続ける。 この不思議なつながりが、わたしにとっての新たな道しるべになることを願いつつ。 次はどんな景色が待っているのか、少しだけ楽しみでもある。 それでも、あの音はまだ続いている。 どこかで、また彼女が待っているのかもしれない。 その時のわたしは、何を思うのだろう。 その答えを探すために、わたしはこれからもシャッターを切り続ける。 それが、彼女に対する一番の敬意なのかもしれない。 あの子の笑顔を、しっかりと胸に刻むために。

この怖い話はどうでしたか?

f X LINE

chat_bubble コメント(1件)

  • ちょっとマジものですか?!それにしても表現力すごい
    こわがりナイト
0/500

お客様の端末情報

IP:::ffff:172.30.1.62

端末:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)

※ 不適切な投稿の抑止・対応のために記録される場合があります。

grid_3x3 話題のタグ

search

サクッと読める短編の怖い話 サクッと読める短編の怖い話

読み込み中...
chat_bubble 1