
長編
親戚に貸りた家
えい 2018年2月7日
chat_bubble 4
27,425 views
動かずじっとしていると 突然 目の前が 広い荒野になり 馬が走り回り 人が走り回り 打ち合いをしている 戦国の様な光景が見えました。
沢山の人達が 倒れ 傷付き 馬が主を失い パニックになっている姿や 槍や刀で戦っている その姿を目の当たりにして 血の気が引く思いでした。
すると……
私の後で ジャリッという音と 甲冑の擦れ合う音がしたかと 思ったら 肩から腰に刀を振られる感じがして 思わず 横に避けてしまいました。( 物凄く 怖かったので…殺気が凄かったです。 )
ロウソクの炎が消えると同時に カタッと音がして お線香の香りも消えたので 起き上がり 明かりを点けると ロウソクとお線香の両方ともが 斜めにスパッと斬れてました。
身体が震えていたのを どうにか 止めようとしましたが 2時間くらいは 震えが止まりませんでした。
次の日 図書館に行き 住んでいる場所辺りを調べてみると やはり 古戦場にあたる場所でした。
それと 仏壇が何等かの関係があるのでは?と思い 調べましたが 辿れても明治辺りで 跡絶えてしまい それ以上は 何も解りませんでした。
そして その日の夜 ソレは 現れました。
春先と言えど 底冷えする日があるので 掛け布団を掛けて 寝ていると 深夜 「うぅ……うぅ… 」という声が聴こえた瞬間 金縛りになり そうなる事を予想していたので そのままじっとしていると 足下の方から ソレが這い上がって来る気配がしました。
両足に 何か 長い棒状の物を感じたので 多分 刀だと思います。
徐々に 這い上がって来る 感覚が強くなった時 耳元で 苦しそうな声で 「みっ……水ぅ……水を……うぅ……水っ……」と繰り返し聴こえたので 「お水だけでいいのですか?」と聞くと もう直ぐそこまで這い上がって来ているソレの両手が 青く光ながら 掛け布団のエリを握り締めているのが 見えました。
「うぅ……水っ…水を……くれぇ…… 。」と繰り返すので 私は 「お水を用意しますので 金縛りを解いて下さい。」というと フッと金縛りが解けました。
心の中で( 明かりを点けます それまでに 西に移動して下さい。 )と言って 寝室を出て 台所に行き 明かりを点けました。
その時 一瞬 ほんの一瞬 落武者の様な髷を切られ 髪が両方に垂れた 頭が見えた気がしましたが それを 押し殺し コップに一杯のお水と 清酒を盃に一杯入れ 西の
後日談:
- 4畳半に 住んでいた。青大将の話もありますが……時間も遅いのでまた 今度…。 まだ 私を斬りつけた( 夢の中で )の話もありますから…それも また 後程 投稿します。*注意*相手の要望を聞こうとするのは やめて下さい。ある程度の力と知識が無いと 危険なので マネはしないで下さい。m(__)m
この怖い話はどうでしたか?
chat_bubble コメント(4件)
- つんこりんさん。コメント有り難う御座います。 まぁトイレはあるだけいいかな…と。お風呂が無かったから そっちの方が困りましたけどね( 苦笑 ) 親戚に借りたら家賃とか払わなくていいので 多少の不便は 我慢でした。紫雲
- そんなトイレも隣接されてる様な古い家に住もうと思った方が凄いです。お話は面白かったので楽しみにしてます。うんこりん
- 匿名さん コメント有り難う御座います。 本当は もう一軒あった方に住む予定だったのですが……呼ばれたんでしょうね…あの家に。 骨壺をお墓に移される事も無く 放置されて 挙げ句 彼等を知る人間が一人もいない その無念さを考えたら…(笑)こういうのが 駄目だと怒られるんですけどね… また 投稿しますね。(*^^*)紫雲
- 私だったら即逃げてます。やっぱり力のある方は、肝が座っていますね。沢山の魂、救えて良かったです。霊さん達も紫煙さんに出会えたから成仏できたので、感謝していると思います。蛇の話し楽しみにまっています。無理しないでゆっくりで…(^-^)v匿名